お世話になっております❗❗
Honda Cars 青森中央観光通り店の村上と野藤と福士と新岡です😁
今回は、新しく観光通り店サービスの仲間になったメンバーの紹介です🙋♂️
今回新メンバーになったのは.........
彼だ❗❗

福士 歩(22)
彼は元々、石江店のメンバーでしたが、4月から新たに観光通り店の仲間になりました🤝
では福士君、自己紹介をどうぞ🤲
いつもお世話になっております❗
4月から観光通り店に来ました、2年目 福士です❗
年齢は、今年23歳になります😁
好きな食べ物は、ラーメン🍜です❗
趣味は、遠方へドライブすること🚗と食べること🍔です❗
どこか良いドライブスポットや美味しいお店のお勧めがあれば、教えて下さい😉
一人前のメカニックになる為に日々修行中の身ですが、精一杯皆様のお車のメンテナンスをさせて頂きますので、これから宜しくお願い致します❗❗
ありがとう、福士君🤗
これからは福士も含めた、メンバーで皆様の大切なお車をしっかりとメンテナンスさせて頂きますので、改めてこれからも宜しくお願い致します<m(__)m>
お車のメンテナンスといえば、日中だと気温が高い日も増えてきましたが、皆様のお車はしっかり冷房効いていますか❓
去年より冷えが悪くなっている気がする方いませんか❓
そんな皆様❗もしかしたら、エアコンガスの量が減ってきている可能性があります😱
タイヤの空気圧と同じで、エアコンガスもほんの少しずつではありますが抜けていくんです😫
エアコンガスの量が少なくなってしまうと様々な弊害がおきます🤨
・冷房の効きが悪くなる
・除湿効果が落ち、窓の曇りが取れるまでに時間がかかる
等々
冷房の効きが悪くなるのはこれからの時期にはなかなかきついですよね😓
エアコンの風が苦手だから窓を開けて走っているよという方も中にはいらっしゃるかとは思います。
では皆様、窓の曇りを取る為にフロントガラスに風を当てる為のこの貝殻の様なボタンを押したことはありませんか❓

実はこのボタンを押すと、曇りを取る為に自動でエアコンがオンするんです🙄
つまり、知らず知らずの内にエアコンを皆様使っていたんです❗❗
そんな車とは切っても切れない関係にあるエアコンを何も手入れしなくていいのでしょうか🤔❓
否❗❗断じて否❗❗
実際、今年は猛暑になるという話も聞こえてきています…
普段からお子さんを乗せる機会の多い方、親御さんを乗せる機会の多い方、お友達を乗せる機会の多い方、沢山いらっしゃると思います。
そんな時、車内が灼熱のサウナ状態だと熱中症の危険が高まってしまいます😱
そんな危険を少しでも減らす為に、エアコンのお手入れをしましょう❗❗

具体的にお手入れって何をすればいいの❓
エアコンガスに関しては、大きく2つです😃
まず一つ目はエアコンガスの補充です。
少なくなっている分だけガスの補充をします👍
料金は、補充したガスの量や種類によって料金は異なりますので、詳しくは店頭のスタッフまでお声掛けください😄
そしてもう一つがエアコンガスクリーニングです。
エアコンガスクリーニングとは、お車の中のエアコンガスとエアコンの圧力を作る為の部品の中にあるオイルを一度すべて抜いて、ガスやオイル、エアコン内部の不純物や湿気を取り除き、綺麗なガスと、新しいオイルを適正量再充填する
簡単にいうとこんな作業です。
お車の種類やガスの種類によって異なる専用の機械を使用し作業します。

圧力を作る部品のオイルをずっと交換しないと、エンジンにかかる負担が大きくなるので、実は燃費の悪化にも繋がってしまうんです😰
エアコンガスは水分を好みます。なので、湿気を吸収しやすいという特徴がある為、エアコンガスの通り道の劣化の原因になります😰
それを同時に解決してくれるのがエアコンガスクリーニングなんです❗❗

お時間は、40分程
料金は、税込み 8800円
となっております❗❗
が、しかし❗❗❗❗
このブログを見たよという方限定で、通常料金からなんと、
1000円引きの7700円で作業させて頂きます❗❗
お問い合わせの際、「ブログを見ました」とお知らせ下さい❗
※一部新型車両は別料金となっておりますので、詳しくは店頭スタッフ、もしくは、お電話にてお問い合わせ下さい。
これからの時期に向けて今から準備、始めませんか❓
皆様のご来店、心よりお待ちしております😆
観光通り店ではInstagramも稼働しておりますので、気になる方はぜひチェックしてくださいね🤩
Instagram
https://t.co/FU7FITD632