石江店
showroom

  1. TOP
  2. 店舗情報
  3. 石江店

Showroom
店舗情報

営業時間
10:00〜18:00
所在地

〒038-0003

青森県青森市大字石江字江渡52

FAX
017-766-2318
休店日
毎週月・火曜日
  • キッズコーナー
    あり

  • 店舗出入口の
    段差解消

  • 車椅子
    専用駐車場

  • バリアフリー
    トイレ設置

  • AED
    設置店舗

  • 急速充電器
    設置店舗

Calendar
営業日カレンダー

休店日 毎週月・火曜日

Showroom blog
店舗ブログ

98件中 84 - 84件表示  | 前の1件  | 次の1件

【石江店】 車に積んでいますか??

2023/08/06

こんにちは!ホンダカーズ青森中央石江店です!

 

 

今日から夏休み🌻

家族みんなでちょっと遠くまでお出かけしようかな〜♪

と計画中の方も多いのではないでしょうか!

 

 

お出かけの際、高速道路をご利用の方も多いと思われます。

 

そこで質問です!!!

 

「お車に三角表示板積んでいますか??」

 

 

高速道路を走行中、自己や急な故障で車がうごかなくなってしまった・・・!!!

など、高速道路上で車を緊急停止させる際には、

 

後続の自動車から見える場所に

   三角表示板を設置しなければならない!

 

ということをご存知でしたか???

 

表示義務を怠った場合「故障車両表示義務違反」となってしまい

罰金・違反点を取られてしまうことに・・・

 

私は車に積んではいますが、正直なところ聞いたことあるような、ないような・・・

という状態でした😅

 

 

時速100km近い速度で車が走行している高速道路で

「車を停止させる」ということは非常に危険なことなんです。

 

私たちが全速力で走っている時に突然「そこで止まって!」

と言われても急には止まれないですよね。

車も同じなのはみなさんお分かりだと思います!

 

あれ、なんかあそこに車が・・・停まってる・・・?

と思った時にブレーキを踏んでも間に合わない・・・なんてことにも😱

 

考えただけで恐ろしいですよね・・・

 

後続車からの衝突事故など、重大な事故につながることを避けるためにも

後方には車が停止していることを伝える必要があるのです!

 

 

さて、実際に見たことがある方はどのくらいいるでしょうか・・・?🤔

運転免許取得の際に、教習所で習っているはずですが、

緊急停止時に使用するため、実際に使ったことがあるという方は少ないでしょうし

見たことがある方も少ないのではないでしょうか。

 

 

 

 

ということで、こちらが実物になります!

 

 

 

車から初めて出して組み立てて見ました!笑

 

まず、どこにしまってたっけ??から始まり、

見つけて出してみたはいいが、組み立て方法がよくわからず・・・

工場長HELP!!!状態🤣

 

組み立ててみました!の予定が、組み立ててもらいました!

になりました・・・笑

 

 

わかりやすいように卓上カレンダーを横に置いてみましたが

後続車に気が付いてもらう為のものなので、大きいですよね!

そして、風が吹いても倒れないように重りがついている為、なかなかの重さ・・・

場所もとるし、車載工具と一緒にしまってるという場合も多いと思います。

 

 

いざという時にあれ、どこに入れてたっけ???

と、車の後ろに回り荷物を寄せてガサゴソ・・・

さらにどうやって組み立てるんだっけ・・・?

 

なんてことをしている間に後ろからどーーーーん!!!😱😱😱

なんてことにならないように、すぐ取り出せる場所にある&簡単だったら便利ですよね!

 

ということで、今回の本題!

(ここまでの前置きが長かったですねぇ・・・笑)

 

 

こちら、紫色の怪しいライト・・・?

 

ではなく・・・

 

「パープルセーバー」といいまして

 

三角表示板の代わりとして使用できる停止表示灯なんです!!!

 

試しにお店の中でスイッチオン!!!!

 

 

 

ま、眩しい・・・😣

自分の方に向けてスイッチONしてしまい、目がやられました・・・

(後日、営業マンの西村さんも同じことをして「うわっ目が・・・😣」と言っていました。笑)

 

スイッチONする際はご注意くださいね⚠️笑

 

夜間は約800m、昼間は約300m先からでも危険を知らせることができます。

 

 

ちなみに、三角表示板を後続車が認知するのは約200m手前と言われています。

そこから、三角表示板までの到達時間は時速100キロとして約7秒です。

 

一方パープルセーバーは約800m手前からだと、時速100キロとして約28秒あります。

 

この差は大きいですよね!

 

大きさもとってもコンパクト!

 

卓上カレンダーと比べてもこのくらさいの大きさなんです!

 

なので、運転席のドアポケットやグローブボックスなど

いざという時に取り出しやすい場所にしまっておけます😊

 

操作は、ON/OFFのスイッチを押すだけ!

防水カバーがついているので、雨の日でもOK♪

さらに、マグネットつきなので窓を開けて車の上にポンっと置くだけ!

車から出て後方に置きに行く必要がないので安全安心です✨

 

 

気になるお値段は3300円!(税込)

 

 

この夏は、しっかりと万が一に備えておでかけしませんか?😉

詳しくはスタッフまでお問い合わせください♪

98件中 84 - 84件表示  | 前の1件  | 次の1件

Contact
各種お問い合わせ