こんにちは!
ホンダワーツの船橋です(∩^o^)⊃━☆゚.*・。
??先日少し魔法の体験をして来ました!
そこで友人に魔法で何をしてほしい?と聞いたところ・・・
「この世から花粉を消してくれ・・・」
と言われましたw
僕の力ではこの世から花粉を消すことはできませんが、車の中から花粉を消し去る事は出来るかもしれません・・・
その方法をこれから紹介します✨
1つ目!
エアクリーンフィルター!!
外からの花粉の侵入を防ぐマスクのような存在
このフィルター、汚れたり詰まったりしていませんか?

左が1年以上使ったフィルターです
これくらい汚れていると花粉などの汚れが除去出来ないだけでなく、エアコンの風量も少なかったり、エアコンの匂いの原因にもなります。
フィルターの交換目安は
1年もしくは1万キロ走行
【エアコン】と言ってはいますが冬場の暖房でもこのフィルターが活躍している為
エンジンスターターでエンジンをかけて暖気している
という方は思ったより汚れているかもしれませんよ?
早めに点検、交換をして綺麗な空気でドライブを楽しみましょう!
2つ目!!
オゾン除菌・抗菌その名も
剛 腕!!└( 'ω')┘

魔法とはもっとも遠そうなネーミング・・・
ですが効果はまさに魔法のよう!!
オゾン除菌・抗菌というと花粉は関係ないように感じますね🤔
しかしオゾンには除菌・抗菌の他にアレルギン物質や花粉の不活性化効果があるとされています。
しかもオゾンは気体ですのでスプレー式の除菌剤などと違って天井や椅子の下などのあらゆる隙間にも入っていきますので車の隅々まで徹底して施工できます✨
もちろん除菌・抗菌にも優れている為風邪などのウィルスはもちろん、これから暖かくなってきた時、汗などから発生する雑菌も除菌し臭いを防ぐ効果もあるんです!
どうです?これはもう魔法ですよね?
花粉が辛いという方は試しにこの2つ
剛 腕
エアクリーンフィルター
やってみませんか?
また
途中臭いの話をしましたが
エアコンのにおいが気になる!!!
という方には
エバポレーター洗浄
というものもございます
エバポレーター洗浄?
簡単に説明しましょう
家庭用のエアコンを・・・
開けたここ!

CMで業者の方が掃除しているのを見たことはありませんか?
夏になる前に自分で掃除したよって方はいませんか?
車にも同じような物が入っています
掃除したことはありますか?
やったことあるっけ・・・って方
エアコンの臭いが気になる!って方
エバポレーター洗浄もセットでこれからの快適なカーライフに備えましょう✨
気になった方は是非船橋までお声かけ下さい!
