ブログ
showroom

  1. TOP
  2. 店舗情報
  3. ブログ
327件中 136 - 140件表示  | 前の5件  | 次の5件

【観光通り店】 女子会開催!?

2024/09/20

いつもお世話になっております!

ホンダカーズ観光通り店のCAです🍎

 

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今週末は今月2回目🌟の3連休✨

お出かけする方も多いのではないでしょうか?

 

さて、皆さまに1件お知らせがございます!

既にご存じの方もいっらしゃるかと思いますが、

電子マネー決済(かざすタイプの決済)が利用できるようになりました👏✨

 

もちろん、現金・クレジットカード・QRコード決済も引き続きご利用いただけます🤗

ご希望のお支払い方法をお申しつけ下さい!

 

そして、9/21(土)から期間限定ホットドリンクが復活します〜🤭

週替わりで提供いたしますので、

気になる方はご来店の際にオーダーしてみて下さいね☕

ドリンクの種類は店内2箇所(フロント・テレビ下)にある黒板をご覧下さい❣

 

🍀フロント🍀

 

 

🍃テレビ下🍃

 

 

 

最後に先日、青森中央の3店舗(観光通り店・東バイパス店・石江店)のCAで、

美味しいご飯を食べながら女子会をしてきました〜🤗

 

 

たまにはこういう交流もいいものですね🌸

 

朝晩冷え込む季節になってきましたので、

体調にはお気を付けてお過ごし下さい😔

 

皆さまのご来店お待ちしております!

【東バイパス店】 ご利用ください😊

2024/09/15

 

こんにちは!ホンダカーズ青森中央東バイパス店事務の黒瀧です!

 

先日ちょこっとだけお伝えしました

Honda Total Careアプリご利用について

9月からスタートしております特典のご案内です🎉

 

~ シーズン点検・1年点検の場合 ~

~ 車検の場合 ~

 

アプリのログイン設定済みの方は

とても簡単に予約できますのでぜひお試しください🤭🫶

 

 

 

まだHonda Total Care会員でないな…という方や

会員だけどアプリとか難しそう…という方

 

当店の若手スタッフがお手伝いさせていただきます🌈

お気軽にお声がけくださいませ☺️✨

 

 

これからの時期は定期点検等のご予約とともに

お車の冬支度に向けての整備予約も増え

予約の空きが少なくなりやすいです😭

 

皆さまぜひお早めにご予約くださいませ😊💯

 

【石江店】 なかなか倒せない

2024/09/14

ご覧いただきありがとうございます

 

青森中央石江店の西村でございます。

 

先日の答え合わせです。

 

なんのバイク買ったかというと・・・

 

ホンダ GB350でしたあ👏

 

GB350と今めちゃくちゃ聴いてるバンドTシャツで

 

お気に入りの一枚となりました。

 

この日はバイク4台で十和田湖をほぼ一周してきました。

 

最高でしたねえ。

 

 

そんなお話してたら、、、

 

 

もしかしたら来年・・・🏍

【観光通り店】 決め手はタイヤ!! 最後にお得なキャンペーンのお知らせ有り!!

2024/09/12

こんにちは!船橋です✨

突然ですが皆さんは

ミニ四駆

をご存じですか??

僕は知らなかったのですが先輩方からその存在を知り、ほんの少しだけ興味が出た所でなんと

こちらを発見!!

そう!なんと!!

Honda e のミニ四駆!!

そこで私は気になりました

ホンダの整備士がミニ四駆をやるとどうなるのか

しかし全員いい大人ですので思いっきり改造していいと言ってしまうとお金💰に全てをまかせてパーツを買いあさる未来が見えます・・・

そこでルールを

ミニ四駆はHonda eのみ

モーターはノーマルのまま

買っていいパーツはどれでもいいが一つまで

その他タミヤの公式ルールを守っていればOK

こうすることでミニ四駆のパーツに頼る事なく整備士の知恵と技術で戦えるのではないか?🤔

と思い各自制作を依頼し出来たのがこちら

おお!こうやって並ぶとカッコイイですねぇ✨

若干2名が気合いを入れてボディーの塗装や加工をおこなってきましたw

そして走るコースはこちら!

こちら浪館にあるアメリカンパラダイス様の2階にあるコース!

なんとこちらのコースは実はお店で作っている物ではなく、ここで走るミニ四駆レーサー達が自主的に作っているという気合いの入りっぷり!(現在はコースレイアウトが変更されています)

とりあえず各自タイムアタックをしたところこのような結果に

記録が 0 となっている方はコースから飛び出してしまい記録を残せなかったという事です・・・

思ったより差が出ますね?このあと実際に一緒に走ってレースをしてみましたが結果は・・・

タイムアタックと変わらず

野藤(彰二)さんの優勝!!

さて、どういう改造をしたのでしょう?

ここからは交代です

こんにちは野藤です。

私が行った改造は車体を削り、軽くし、各パーツの整列、といった所でしょうか?

言ってしまえば基本メンテナンスです

モーターをしっかり慣らし運転し、ギアの位置などの調整を施しました。

実際の車もなるべく無駄な荷物をつまない事で車体が軽く燃費が良くなったりしますよね?

もちろん日々のメンテナンスをすることで快適に乗ることが出来ます。それをミニ四駆にやっただけですね。

一つだけ許されていたパーツの購入で私が選んだのはタイヤ!!

実際の車もですが、あんなにいっぱい部品があるのに地面に触れているのは4つのタイヤだけなんです!!特別なパーツって気がしませんか??

実際の車でも私は

自身で最も手軽に車の乗り心地を変えられるのはタイヤ!!

だと思っています。

皆さんの車のタイヤはどうでしょうか?

すり減っていませんか?ヒビが入ったりしていませんか?

最後にタイヤを購入したのはいつですか?

去年は雪が少なかったですが

スタッドレスタイヤの摩耗、していませんか?

気になったら気軽に私たちにお声かけ下さい。

点検したのちお客様の用途に合わせて、数あるタイヤの中からピッタリのタイヤをお勧め致します!一緒にタイヤについて考えてみましょう!

尚当店では早期タイヤ交換割引もおこなっております

今年に入って実は値上がりしているタイヤ交換料金ですが期間限定特価でご案内できます!

早めのタイヤ交換で混雑を避け、早めの点検をしませんか?

もちろん新品タイヤへの交換が必要な場合も安心!

今なら特価タイヤもありますよ♪

期間限定ですのでこの機会に是非!!!

【石江店】 クルマとバイクを同じ店で選べたらなぁって

2024/09/07

おはようございます、こんにちは、こんばんは

 

青森中央石江店、西村です。

 

昨今

 

多様性、多様性と耳にしない日はないくらいですよね

 

そんな時、ふと思ったんですが

 

バイクとクルマ一緒に選べたらなって思いません??

 

なぜなら

 

私・・・

 

10年ぶりにバイク買いました〜〜〜👏🎉

だからってわけでもなく

 

前から思ってたことなんですけどね

 

ただ全国で探してみると

 

あるんですよ。同じ店舗でクルマもバイクも買えちゃうお店が

 

もちろんホンダですよ

 

これも一種の多様性なのかなと

 

時代なのかなと思ったり

 

まじめモード全開で申し訳ありません

 

次回?次々回?

 

誰も待ち望んでいない

 

バイク紹介しようかな

327件中 136 - 140件表示  | 前の5件  | 次の5件